VALUE SERVER(バリューサーバー)の口コミレビュー・評判、良い点・惜しい点など

月額167円から!高速・高機能・大容量レンタルサーバー

バリューサーバーは、月額167円から利用できる、高速・高機能・大容量レンタルサーバーです。

ハイスペックな玄人向けのレンタルサーバーと言うイメージが強いですが、公式サイトで『簡単スタートアップ』コンテンツを掲載されています。
初心者向けのサポートコンテンツやヘルプ周りが充実して、今まで以上に気軽に扱えるレンタルサーバーとなりました。

バリューサーバー(VALUE SERVER)のサービス概要

バリューサーバーの特徴

エコなら月額167円で50GB、スタンダードなら月額334円で100GBと、低価格なのに大容量!
ビジネスだと月額1,667円と少し割高になりますが、400GBとさらに大きな容量を扱えます!
さらに、メールアカウント数・マルチドメイン数・My SQL、PostgreSQL は、スタンダードプラン以上なら無制限!

作りたいサイトや用途によって、適したプランを選択出来ます。
10日間の無料お試し期間が付いているので、じっくりと機能をチェックすることも可能です。

サーバー初心者必見!操作ガイドを完備

ハイスペックな玄人向けのレンタルサーバーと言うイメージが強いバリューサーバーですが、公式サイトにて『簡単スタートアップ』コンテンツを掲載中!

基本操作やドメインの利用(独自ドメインや、バリューサーバーが提供するサブドメインの設定も可能)、ウェブサイトやメール設定などが解りやすく説明されているサポートページです。
画像付きで丁寧に説明されているので、全くレンタルサーバーの知識がない方でも安心です。

また『簡単スタートアップ』コンテンツ以外には、ユーザーフォーラムやお問い合わせフォーム、サービス改善情報などがまとめて設置されています。
サーバーの障害情報の確認や質問等も気軽にできますし、設定方法が解らない!不具合が起きる!と言った問題が発生した場合でも、スピード感を持って対応してくれます。
『よくある質問』コンテンツもあるので、ヘルプやフォーラムと併せてチェックすると効果的です。

WordPressやMTなどCMS完備!

データベースに、MySQL5.6、PostgreSQL9.2を採用しています。
データベースを手動で設定する必要がありますが、上記の操作ガイドを見ればWordPressやMTも簡単に設置することが出来ます。

エコプランの場合はマルチドメイン25個・データベース1個ですが、スタンダードプランにするとどちらも無制限になります。
複数サイトを同じサーバーで管理したい場合は、スタンダードプラン以上をオススメします!

バリューサーバー(VALUE SERVER)のプラン別比較表

料金で比較

プラン名初期費用月額費用(税込)無料お試し期間
まるっとプラン無料146円~無し
エコ1,110円183円~10日間
スタンダード2,200円367円10日間
ビジネス3,300円1,833円10日間
※月額費用は、12ヶ月契約の場合の金額です

機能で比較

プラン名ディスク容量転送量マルチドメイン共有SSLMySQL
まるっとプラン25GB150GB/月3個1個
エコ50GB150GB/月25個1個
スタンダード100GB300GB/月無制限無制限
ビジネス400GB1,500GB/月無制限無制限

バリューサーバー(VALUE SERVER)の使用感

初心者でも気軽に利用できるよう、公式サイトにてスターターページが設置されました。
サポートがお問い合わせフォームのみで、基本的に「自分で調査して問題を解決する」中・上級者向けのサービスと言う印象が強かったのですが、スターターページと各種サポートページの充実により、初心者にも親しみやすいレンタルサーバーサービスになっています。

特にオススメなのは、「スタンダードプラン」です。
提供サービス内容に対し、月額334円から利用できるコストパフォーマンスの高さは、非常に魅力的です。
マルチドメインやサブドメイン、メールアカウント、データベース作成可能数が無制限とハイスペック仕様なので、複数サイトを同じサーバーで管理したい場合は、スタンダードプラン以上をオススメします。

「エコプラン」なら、月額167円でディスク容量50GB使用可能。
メールアカウント数は100個、マルチドメイン数・サブドメイン数は合わせて25個。
小規模サイトであれば十分に使用することが出来ます。

自分の利用スタイルに合わせてプランを選べて、低コストでのウェブサイト運営が可能になります。

良い点

  • 低価格&高機能と、コストパフォーマンスが高い
  • 利用シーンに合わせてプランを選択することが可能
  • 初心者向け『簡単スタートアップ』コンテンツが公式サイトに掲載されている

惜しい点

  • コントロールパネルが少し使いにくい
  • サポートはお問い合わせフォームのみなので、やや玄人向け
  • 料金の違うプラン間の変更、移行は非対応
  • ※料金差分のみでのアップグレード等も対応していない

バリューサーバー(VALUE SERVER)のオススメポイント

一番のオススメポイントは、激安と言っても差し支えない価格設定なのに、サービス内容が充実している点です。
スタンダードプラン以上で、マルチドメイン数・データベースが無制限になるので、幅広くサイト運用をしたい中・上級者には特にオススメできます。

『簡単スタートアップ』コンテンツの設置など、公式サイトのサポートコンテンツ周りが充実してきているので、初心者でも気軽にレンタルサーバーを扱うことが出来ると思います。

バリューサーバーの口コミ・レビュー

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

100社レンタルサーバー比較
Average rating:  
 19 reviews
 by 上田

スタンダードプラン利用ですが、月額360円(税込)で100GBの容量は激安です。同じスペックのレンタルサーバーと比べてもバリューサーバーは非常に安いと言えます。
それにもかかわらず性能は非常にハイスペックで、とても快適に使えます。またマルチドメインが無制限なのも嬉しいポイントです。
ただし、管理画面が2画面に分かれており慣れるまでは非常に使いにくいのが難点です。
WordPressの設定も手間がかかり面倒です。初心者だと、まず設定の時点でつまずいてしまうかもしれません。
とはいえ、必ずしも上級者向けというわけではなく、慣れてしまえばサクサク使えると思います。

 by 藤原

今度法人扱いでサイトを立ちあげることになったので、昔から個人で運営しているサイトでお世話になっているGMOデジロックのバリューサーバーに迷わず決めました。
個人の時はエコプランを使っていましたが、今回はスタンダードプランを利用しています。
そこまで大きい規模のサイトではないので、100GBもあれば十分でしたし、月額も330円なので気軽さがあります。
金額の割には機能面の制限があまりなく、特別な機能やコンテンツでなければ、ほぼ実現可能な環境が整っていると思います。
マルチドメインやSSLにも対応しているので、簡易であれば複数のショップ運営も可能ですね。
サーバー・セキュリティ管理も自社内で、サーバー設置も国内だから、何かあった時の対応もそこまで遅くなることもないと思います。

 by 中野

バリューサーバーのスタンダードプランを利用したのですが、やはり価格が安い事と機能が充実しているサーバーとしては有用だったと思います。
当初は機能の割に安さが目立つので本当に大丈夫なのか心配でしたが、使い勝手も良くとても助かりました。
価格的には個人でも使えますが、機能的には法人向けとしても十分に使えると思います。自分も使っていた時は特に不安を感じることはありませんでした。
その代わりサポートはメールのみで、各種機能のUIも中上級者で「ある程度解っている人向け」と言う感じです。
技術的な質問などでサポートをあまり使わない、自力解決できる場合は最適かもしれませんね。

 by 和田

バリューサーバーのスタンダードプランに申し込み、法人のレンタルサーバーとして使っています。
法人と言っても、個人のお店のサイトを立ち上げて運営って感じなので、個人扱いみたいなもんですが・・・・・・
個人規模なのでそこまで商品数はないとはいえ、購入などweb上での取引が発生することもあるので、SSLなどそこそこセキュリティ機能も揃ってる所が良いなと思い、お財布と相談してこちらを利用している感じです。
もう少し規模や商品数が多いならショッピングカート機能などが使えるサービスでも良かったんですけど、今の所提供されている機能群で十分すぎる位なので、満足しています。

 by 森田

一年契約で月額360円と激安になる。とにかく安さで勝負するならおすすめ。
コスト的にはスペックもかなり高い方だし、では性能がまずいかというとそれほど悪くない。
時々、障害が発生するようだが復旧速度は良心的で致命的なところまで行ったことはない。
マルチドメインが無制限だし、アフィリエイターが複数サイトを立てるのに向いている。
ただし、転送量の上限が厳しいので注意が必要。IP分散用と割り切れば、価格の安さが生きるかもしれない。

 by 小野

以前、法人としてバリューサーバーのスタンダードプランを利用した経験がありました。
とにかく安く、そこそこ安定しているサーバーであったため、この点については大きなメリットであったと感じています。
機能面で考えた場合でも、他社と比べても充実した機能をかなりリーズナブルに利用できるレンタルサーバーだったなぁと思っています。
管理画面とかは解りにくい所があったので、10日間のお試し期間をしっかり活用しました!
対人サポートが無く基本web上でのサポートのみとなるので、不安な方は10日のお試し期間でしっかりとチェックをしておいた方が良いでしょう。

 by 田村

バリューサーバーのスタンダードプランで、法人向けレンタルサーバーとして契約しています。
MySQLやPHPを使えるのはもちろん、マルチドメインとメールアカウントが無制限で作れるのがとても良いです。
ディスク容量も100GBありますので、画像を多く使用したサイトにも充分耐えられます。欲を言うと、もう少し容量が欲しいかな?
ハードウェアのスペックも、最新CPUにメモリー96GB積んでいるので、特に遅いと感じたことはありません。
サーバーの設置場所も国内ですし、この価格でこの条件ならかなり良いレンタルサーバーだと思います。

 by 金子

月額費用が安く維持管理コストがあまりかからないので、バリューサーバーのスタンダードプランで申し込んで法人でレンタルサーバー利用しています。
色々なサーバーを比較して検討したかったので、無料お試しがあるレンタルサーバーをいくつか弄ってみましたが・・・・・・
その中でも価格と機能面のコストパフォーマンスが良かったというのが決め手になりました。
流石に月額300円台で各種機能が大体無制限での利用OKでDBも利用できるのは、見た感じココだけでした。
その安さの代わりにサポートがだいぶシンプルなので、中上級者向けのレンタルサーバーって印象です。
サポートがシンプルとは言っても全くないわけはなく、サポートマニュアルやユーザーフォーラムはきちんとあります。
自分で探して自分で問題解決するってタイプの人には向いていると思います。

 by 原田

法人利用のレンタルサーバーとして、バリューサーバーを活用しています。
ここはメールやweb対応のみのサポートになりますが、サポート対応自体はしっかりしていると思います。
シンプルながらもしっかりしたヘルプコンテンツやフォーラムがあるので、大体の事は解決できてました。
利用したのはスタンダードプランですが、充分な機能があるので不便はないです。むしろ充実している方なのでは・・・?
制限数が無制限の機能もいくつかあり、その点も私にとっては嬉しいポイントとなっています。
この価格でMySQLなどDB関連とマルチドメイン数が無制限なのはありがたいし、お気に入りです。

 by 中山

最近はSNSやブログばかり使っていたので、勉強のために久々にレンタルサーバーを借りて色々組もうと思い立ち、ネットで安くて色々弄れそうなサービスを探していました。
たまたまバリューサーバーを見つけて、プランを比較してスタンダードプランにしました。
(MySQLなどデータベース関連がエコプランだと1個だけだったので……)
スタンダードプランならマルチドメインもDB関連も無制限だったし。
最初に初期費用を見て、2,000円はちょっと高いな〜と思いましたが……月額費用や機能面も確認したら値段相応でした。むしろ使いこなせれば多分安い。
今回は個人の勉強の場としてレンタルサーバーをお借りしましたが、このスペックなら法人としても使えると思います。
サポートがメールのみなので、webに詳しくない人には不向きなサービスかも?

 by 石田

法人としてバリューサーバーのスタンダードプランを利用させていただいていますが、こちらはサービスも充実していますし、何よりとても安くレンタルサーバーの機能を使うことが出来て助かっています。
サポートマニュアルやユーザーフォーラムがしっかりとしているので、解らないことが発生しても調べれば大体解決できました。
サポート対応がメールのみでやはりソコが少し不安要素なので、対人のサポートがつけば良いのになぁと感じることもあります。
とは言え、安い・機能は充実しているので、不満点?と言うか不安点?については、本当にサポート位です。

 by 竹内

バリューサーバーのスタンダードプランを法人向けレンタルサーバーとして利用してみましたが、色々衝撃的でした。
他の会社では月額料金がとても高かったのに、同じくらいのスペックでバリューサーバーだと月額1,000円を切っていたのにビックリしました。
長期期間前提とは言え、まさか500円きるとは思ってませんでした。安くてありがたいですね。
お試し期間として10日間用意されていたので、事前に色々動かしてみました。
そこまでwebに詳しくないのもあって結構詰まることも多かったけど、そこそこ慣れてきたので、そのまま契約して使っているって感じです。
やはりお試し期間は大事ですね。専用のサイトやユーザーフォーラムがあるので、そこで大体は解決できるようになりました!
ディスク容量も100GBと非常に多いので、不便を感じた事も無いかな・・・・・・。

 by 今泉

個人の趣味サイト運用の為にレンタルサーバーを探していましたが、バリューサーバーのエコプランを利用しています。

より簡易なプランのまるっとプランでも良いかなと思っていましたが、こちらだと年間契約のみで月額費用も数十円程度しか変わらなかったので、機能面とお試し期間の有無でエコプランに決めました。お試しは10日間です。

mySQLやPostgreSQL 9.2も利用できますが、複数利用はできません。

CMSもWordPressとMTが利用できるので、基本的なサイトなら十分構築できると思います。

ただ、ヘルプが必要最低限です。ライブチャットとお問い合わせフォームが稼働していますが、基本自力解決がデフォルトな印象。むしろユーザーフォーラムがかなり役に立つので、そちらを自分はよく利用しています。

 by 庄司

機能面は充実しているのは解っていたんですが、ヘルプ周りがシンプルなのでITやレンタルサーバーの知識がつくまではだいぶ苦労した思い出があります。

DBを複数使いたい場合はスタンダードプラン以上にしないとダメですが、エコプランでも1つは利用できます。

月額費用がスタンダードプランまでなら3桁で済むので、機能と価格を比べたらランニングコストがかなり良いと思います。

個人でも法人でも運用に困らない位のスペックですが、問い合わせは基本メールフォームのみなので、ある程度自力で問題解決できるレベルの人が扱うと丁度良さそう。

 by 染谷

12ヵ月まとめて支払った月額換算だと、エコ・スタンダードプランは月額費用は3桁で抑えられるのが魅力。(※しかし、プランで初期費用が違うのでそこは注意したい)

ビジネスプランは少し割高になるので、充実した機能を求めている人は他のサービスを考えた方が良いと思う。

スタンダードプラン以下はコスパが良い、特にスタンダードプランは低価格でマルチドメイン数やMySQLが無制限になる。エコプランはこの辺に制限が付くので、どうせならスタンダードプランがおすすめ。

欲を言えば、もう少し容量が欲しいのとサポート面の充実。サポートは最低限って感じなので、自信のサーバー知識・理解度がある程度必要になる場合が多い。

 by 野沢

サポート以外は、ほぼほぼ個人的に合格ライン。

サポートも丁寧かとかそういうの以前に、初心者向けのサポートタイプじゃない。

サポートは基本メールフォームかライブチャットで平日のみの対応。マニュアル方面は充実しているので、中上級者なら特に困ることは無いと思う。

一番下のエコプランだと少し制約が付く(マルチドメイン数とかDB数とか)ので、あまり値段も変わらないし、問題が無ければスタンダードプランにしちゃった方が良いです。

 by 沼田

3つのプランから選べます。

エコプランだと各種機能の幅が制限されて少し物足りない感じがするので、スタンダードプランがオススメです。

他の口コミにもあるようにサポート面は微妙なので、ある程度理解があるレベルの人が使うと良いと思います。

もっと手軽に・・・って人は、同じ会社のサービスで選ぶなら、まるっとプランの方が良い。

 by 鈴木

低価格で高スペック、だけどサポートはイマイチだから知識のある中上級者向けと言う印象のサービス。

自分は知識が足りなかったようで、使いにくかった印象。

初心者用のケアが手厚くなれば、間口が広がりそうな感じがする。

自分は知識がついてから再検討かなと言った感じです。

 by 鵜飼

性能と価格のバランスを考えると、非常に有能。

しかしコンパネの使いにくさやサポート面を考えると、確実にある程度知識を持ってて、マニュアルを見れば自分でとりあえず何とかできるレベルの中上級者向けのレンタルサーバー。

長期間一括で支払って割引率を高くするのが良い。一番下のプランだとMySQLが1個だけになるので、サイトを何個も運用する必要があるなら真ん中のスタンダードプランが無難。逆にビジネスプランを申し込むのであれば、月額費用を考えると他社も併せて検討した方が良い。