2022年10月18日から2022年12月31日までの期間、ロリポップ!レンタルサーバーで初期費用無料&期間延長クーポン配布のキャンペーンが開催されています。
こちらのクーポンを使えば、利用期間を1年(12か月)分、無料で延長できるようになります!
キャンペーン概要
今回のキャンペーンはそれぞれ条件が分かれています。
まず、「初期費用無料キャンペーン」は「エコノミープラン・ライトプラン・スタンダードプラン」の3つにおいて、全期間で対象となっています。
ハイスピードプランには元々初期費用がないため、キャンペーン期間中は実質4つのプランから最もコスパの良いものを選ぶことができるようになりました。
そして、「期間延長キャンペーン」は「ハイスピードプラン・エンタープライズプラン」が対象であり、契約期間を問わず全期間の契約で12か月分延長して利用できるクーポンがもらえるものとなっています。
キャンペーン対象となる各プランのスペック・料金については下記のようになっています。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | ディスク容量 | 転送量 | WordPress利用 |
---|---|---|---|---|---|
ライト | 1,650円 | 220円~ | 200GB | 無制限 | 〇 |
スタンダード | 1,650円 | 440円~ | 300GB | 無制限 | 〇 |
ハイスピード | 無料 | 550円~ | 400GB | 無制限 | 〇 |
エンタープライズ | 3,300円 | 2,200円~ | 1.2TB | 無制限 | 〇 |
個人利用に人気のロリポップ!レンタルサーバーですが、その中でも「スタンダードプラン」と「ハイスピードプラン」が特に人気です。
ハイスピードプランにおいては、1ヶ月契約でも追加で12か月利用できるキャンペーンとなっており、長く契約するほどお得なキャンペーンとなっています。
例として、スタンダードプランとハイスピードプランを24か月・36か月で契約したときの金額を比較してみましょう。
プラン名 | スタンダード | ハイスピード |
---|---|---|
初期費用 | 無料※ | 無料 |
24か月契約時:月額換算 | 550円 | 770円 |
24か月契約時:料金総額 | 13,200円 | 18,480円 ※36か月間利用可能 |
36か月契約時:月額換算 | 440円 | 550円 |
36か月契約時:料金総額 | 15,840円 | 19,800円 ※48か月間利用可能 |
スタンダードプランの36か月契約とハイスピードプランの24か月契約で同じ期間利用できますが、それでもスタンダードプランの方が3,000円近く安くなります。
しかし、ハイスピードプランを36か月契約すると実質48か月利用できることになるため、スタンダードプランを同期間(24か月×2もしくは36か月+12か月)契約するよりも安くなります。
そこまで長い期間利用するものでなければ「スタンダードプラン」でも十分かもしれませんが、すでに長期で利用することを考えているのであれば、「ハイスピードプラン」の長期契約をおすすめします。
また、WordPressが利用できるプランの中で最も安い「ライトプラン」も対象になっているのは嬉しいところですね。
月額99円から使える「エコノミープラン」もありますが、こちらはWordPressが利用不可となっているので、気を付けてください。