【終了】【10月10日まで】ロリポップ!レンタルサーバーで長期契約すると1年無料で延長できるクーポン配布中

2022年9月23日から2022年10月10日までの期間、ロリポップ!レンタルサーバーでは秋のキャンペーンとして、期間延長クーポンが配布されています。

こちらのクーポンを使えば、利用期間を1年(12か月)分、無料で延長できるようになります!

キャンペーン概要

今回のキャンペーンは全プランにおいて、24か月・36か月の新規契約を行った人を対象に、利用期間を延長できるクーポンが配布されるものになっています。

24か月契約・36か月契約のどちらを選んでも、延長できる期間は「12か月」と定まっていますので、利用したい期間を踏まえて選ぶ形で問題ないと思われます。

キャンペーン対象となる各プランのスペック・料金については下記のようになっています。

プラン名初期費用月額費用ディスク容量転送量WordPress利用
ライト1,650円220円~200GB無制限
スタンダード1,650円440円~300GB無制限
ハイスピード無料550円~400GB無制限
エンタープライズ3,300円2,200円~1.2TB無制限
※月額料金は最安となる36か月契約のもの

個人利用に人気のロリポップ!レンタルサーバーですが、その中でも「スタンダードプラン」と「ハイスピードプラン」が特に人気です。

スタンダートプランはなるべくコストを抑えたいという人に、ハイスピードプランはある程度高いスペックも欲しいという人に人気ですが、今回のキャンペーン内容に基づいて料金を比較してみると、次のようになります。

プラン名スタンダードハイスピード
初期費用1,650円無料
24か月契約時:月額換算550円770円
24か月契約時:料金総額14,850円18,480円
36か月契約時:月額換算440円550円
36か月契約時:料金総額17,490円19,800円

24か月契約となると、差額が3,000円近くとなっているため、スタンダードプランの方がお得と言えるでしょう。
しかし、36か月契約となると、その差は1,500円ほどとなり、スペックのことも考えると「ハイスピードプラン」の方がコスパ的に良くなります。

費用を重視するか、スペックを重視するかを考えて、プランを選ぶようにしましょう。

また、WordPressが利用できるプランの中で最も安い「ライトプラン」も対象になっているのは嬉しいところですね。
月額99円から使える「エコノミープラン」もありますが、こちらはWordPressが利用不可となっているので、気を付けてください。

関連記事