ドメイン料金込みのサーバー比較
レンタルサーバーを借りるだけでなく、ドメインの取得・管理も出来るサーバーは、サーバーとドメインをまとめて借りたい方に幅広く支持されています。
『インターネット上の住所みたいなもの』であるドメインは、URLやメールアドレスに使われます。
その為、オリジナル性を強くアピールしたいサイトには重要な要素となります。
サーバーとドメインの同時を契約をすると、必要な設定の簡略化、更新料金支払いの効率化が期待できます。
また、サービスによっては他社サービスで取得したドメインを持ち込める場合も・・・
- ドメインについてもっと知りたいあなたへ!おすすめ記事
- ドメインは何がいい?
MixHost(ミックスホスト)
初期費用 | 月額費用 | SSD容量 |
---|---|---|
無料 | 880円(税抜)~ | 最大550GB |
月額は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
コスパ最強!高速・高機能・マルチドメイン無制限のサーバー
MixHostはコストパフォーマンス評価が高い注目のレンタルサーバー!
月額480円(税抜)~から使えて、各プランでマルチドメイン、メールアドレス、MySQLが無制限!無料お試し期間は10日間使えます!
LiteSpeedの高速サーバーを採用しているので、ApacheよりもNginxよりも速度が速い環境下での運用が可能です。
エックスサーバー(XSERVER)
初期費用 | 月額費用 | SSD容量 |
---|---|---|
3,000円 | 900円~ | 最大400GB |
初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
ドメイン取得料・更新費も無料!余計なコストが掛からない!
多機能充実、多くのお客様からおほめの言葉いただいております。夜中でも行なっているサポートはとても便利。今ならドメインプレゼント中です。
バリューサーバー(まるっとプラン)
初期費用 | 月額費用 | SSD容量 |
---|---|---|
0円~ | 133円~ | 最大400GB |
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
ドメイン料金込みでなんと月額133円から!
ドメイン料金込みで133円から利用できるまるっとプラン。ワンクリックでブログやホームページの設定もできます!
ABLENET
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
---|---|---|
0円~ (キャンペーン価格) |
250円~ | 最大400 GB |
初期費用はV1プランのみ、月額は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
お好きなドメインを取得!更新費も無料
お手軽からサーバーがらハイスペックサーバーまで豊富なプランで選べます。その他女性に嬉しいキャンペーンも行なってます。
ジェイナビ(J-NAVI)
初期費用 | 月額費用 | 容量 |
---|---|---|
0円 | 900円~ | 最大160GB |
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
123種類のドメインが新規取得時に無料となります!
.jpドメインを新規に申し込むと「日本語.jp」ドメインを希望された方に、無料で一つ新規取得できるというサービスもあります。
ConoHa WING(コノハ ウィング)
初期費用 | 月額費用 | 容量 |
---|---|---|
無料 | 720円~ | SSD最大450GB |
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
最低利用期間無し!どこよりも速い国内最速レンタルサーバー
GMOインターネット株式会社が運用するConoHa WING(コノハ ウィング)は、Webサーバー処理速度が国内最速!(2018年9月)
他サービスで対応している機能や環境を全て高基準で取り揃えている高性能レンタルサーバーです。
業界ではじめて時間単位で利用出来る料金体系になっているので、最低利用期間も無いから契約期間に縛られることもありません!
NTTスマートコネクト スマイルサーバ
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
---|---|---|
0円 | 3,100円~ | 400GB |
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
NTTスマートコネクトが運営する信頼と実績あるサーバー!
「スマイルサーバ」はベーシックプランに加え「ドメイン取得/維持管理」「SSLサーバー証明書」が全部セットになった、常時SSL化向けのSSLセットプラン(4,000円)をご用意。
NTTグループの高度なセキュリティ環境を備えたデータセンターを利用し、万が一に備えたデータのバックアップも実施しています。
特に「安心」「信頼」を重視している企業におすすめのレンタルサーバーです。